かつて私は先天的な臼蓋形成不全が原因で、 骨盤から首までねじれ歪んでいました。
20代でメニエール、30代で自律神経失調症、40 代で頚椎ヘルニアと、歪みから不調はどんどん進行。不安神経症により手足に力が入らず、ついに歩行困難...。動悸・めまい・不 眠も重なり、うつ状態に。
それまで受けていた鍼灸治療・赤外線治療・けん引治療など、一切の治療を受け付けなくなってしまいました。
それでも悔いのない様に生きたいと、自分で治すことを決心。まずは散歩やストレッチから始めましたが、体調は3歩進んでは2歩下がる状態。まさに、死にたいほど苦しい時でした。
あらゆる方法を試す中で、過去経験したヒッ プホップの基礎である、身体の軸を止める「アイソレーション」という動きを思い出しました。
ふと、歪みを直すヒントになるのではないかと思い立ち、研究と実践を開始。どん底で思いついたアイデアの1つでしたが、その読みは当たりました。
一切の治療を受け付けなかった私の体が、少しずつ、でも確実に、楽になっていくのを実感。
自分の体を実験台に研究する事、12年。
誰でも平等に健康になれる方法を、ようやく確立できたのです。
その頃、夢の中で受け取ったメッセージがあります。
『元気になる方法をお前に託すから、苦しんでいる多くの人に伝えなさい』。
そして、プラスムーブという言葉が生まれました。
私と同じような苦しみを経験してほしくない。人間の「治す力」を引き出す方法を、独り占めしてはいけない。
「治す力」を誰しもが引き出せる社会になることを願い、日々活動。 2022年10月、奈良県立医科大学MBT研究所の梅田智広教授により医学的なエビデンスが公表されました。
プラスムーブでは、全身の筋肉の悪い癖を1度に残さず中心に集め、正しい位置に矯正します。
腰痛、肩こりなど体の負担を軽減することは もちろん、筋肉の細胞内のミトコンドリアが活性化することで、体温が上がり、免疫力がアップ。
偏頭痛や生理痛・便秘・冷え性などの改善も 期待でき、「薬・治療に頼らない生活」を目指せます。
考案者の私自身、長年悩まされてきた
不安神経症・鬱・不眠・自律神経失調症・頚 椎椎間板ヘルニア・坐骨神経痛・動悸・めまい・頻尿・便秘・低体温・口内炎・背骨湾曲・歯 のグラグラ・痔...
数々の不調を克服しました。
プラスムーブでは、体の歪みが正しい位置に戻るため、健康的に美しい体になれるダイエット効果も期待できます。
特に、反り腰によるぽっこりお腹の改善を得意としています。
※結果には個人差があります。効果効能を保証するものではありません。
骨盤が倒れることで下垂した内臓により飛び出た贅肉が、元の位置に収納されることで、たった1回のエクササイズでも、見た目の変化として現れます。
また、筋肉の細胞内のミトコンドリアが活性化することで、体温が上がり、代謝力も向上。
逆に、拒食症の方がふくよかになったことも 実際にあり、バランスよく健康的な美しい体を目指す方におすすめです。
筋肉は、頭から足先まで繋がりあっているので、全身を同時に整えることで、お顔にも嬉しい影響が出ます。
77 歳の女性にプラスムーブを実践したとき、たった2時間程で猫背が改善し、ほうれい線や皮膚のたるみにもうれしい変化がありました。
※結果には個人差があります。効果効能を保証するものではありません。
体中の筋肉の悪い癖をプラスムーブで整えることで、肌荒れやしみなど、お顔にも嬉しい変化が期待できるのです。
プラスムーブでは、体の軸を意識します。体を整える時間は同時に、普段なら気にかけない自分を観察する時間になります。
薬や治療に頼らずに、痛みや苦しみをコント ロールできる自分と出会えた時、自分を信じる力が大きくなり、不安感が解消。
脳自体も限りなく正しい状態に戻ることで、 落ち込んだ気持ちがふっと軽くなる体験をたくさんの方々が実感されてきました。
プラスムーブを通じて自己肯定感が上がると、マイナス思考の潜在意識にも良い影響が。プラス思考でハッピーな毎日への扉が開きます。
ミトコンドリアの活性化は、正にアンチエイジング。プラスムーブにおいて「ミトコンドリアの活性化」は、外から増やすのではなく、もともと自分の体で眠っていたものを起こすイメージです。
老けて見られる原因である猫背や顔のたるみを毎日自分で整えられるので、老化面にもいい影響を与えます。
健康長寿のため、転倒防止のための足腰の健康維持を。認知症予防のため、全身の血流を良くしておけることも、プラスムーブが行える、老化へのアプローチです。
プラスムーブは、数本のベルトを使用し、全身の筋肉に付いた悪い癖を残さず中心に束 ね、足底から全身を同時に整える唯一無二のエクササイズです。
全身の筋肉を同時に使いながら動作を行うため、複数の筋肉の強化に繋がると同時に、体 にかかる重力からのストレスを、限りなく取り除きます。
重力の悪影響によりバランスを崩した身体は代償動作を引き起こし、全身に歪みが拡大。次第に、痛みや不調を誘発してしまいます。
従来のトレーニングでは、まず骨盤から、次に胸郭にアプローチして...と時間がかかりますが、プラスムーブでは全身同時にアプローチを行うので、最短で効率良く、姿勢を正しい位置にリセットすることができます。
胸郭にベルトを巻いた状態で、深呼吸・脊柱の屈曲・回旋などを繰り返すと肋骨の動きが改善され、胸郭は左右対称になってきます。
これにより、正しい呼吸を習得でき、胸郭の上下にある頸椎・腰椎の負荷も減少させることができます。
また、プラスムーブでは足底が基盤になりますが、足底の歪みが整うと、安定した土台を作る事ができます。
エクササイズといっても、ベルトを巻いて筋肉を正しい型にはめて寝転び、「あるコツ」を実践するだけ。
筋肉の長さを変えずにストレッチするアイソメトリック方式を採用していますので、老若男女に安全で、運動初心者でも気楽に始めることができます。
自分で悩みを治せるようになるためには体からの赤信号に気づき、応えることが重要です。
本来私達の身体には、皮膚や関節、筋肉、内臓などあらゆる場所に、感覚という素晴らしい機能が備わっています。
しかし、現代のライフスタイルにおいて、これらの感覚機能は鈍ってしまっています。
感覚機能低下の対策として、感覚機能にアプローチするエクササイズは非常に重要なのですが、これまで、そのようなエクササイズは ありませんでした。
プラスムーブが、プロのトレーナーさんにも唯一無二と支持される理由として感覚運動系へのアプローチが可能だということがあげられます。
実際、プラスムーブを実践中に体にベルトを巻くと
「肋骨が締められている。でも左右差があるように思う。」
「呼吸しやすくなった。熱くなった。肋骨が動いた。」
などの感想が出ます。
「感性を研ぎ澄まし、体の変化を自分で導いた」という成功体験を繰り返すことで、体からの赤信号にキャッチしやすい感覚を身につけられます。
改善するのはボディだけではありません。プラスムーブでは、メンタルにも働きかけます。
何度も自分の軸を意識しながら体に問いかけることで、悩みの根本的な原因に気づいたり、なりたい自分、やりたかったことに気づきます。
プラスムーブの根本は、「潜在意識を書き換え、潜在能力を向上させ、夢を叶えること」。
無意識に行なっていた間違った生活スタイルを少しずつ変え、良い習慣を身につける。
「自分でできた!」という成功体験を積み重ね、自己肯定感を向上させる事は、体だけでなく心の悩みの解決にも繋がります。
プラスムーブでは、治療院やフィットネスジムのように、長年通って頂く方式をやめました。
私たちのサロンには、健康やダイエットのお悩みで、ありとあらゆる方法を試してきたお客様が多く来られます。
このようなお悩みから、卒業してもらうことが私たちの目的。そのため、短期集中型で、自分で治せるようにプログラムを作り上げました。
実は、プラスムーブの講師育成のために作成したプログラムですが、あまりの効果の高さに、広くご家庭でも役立てていただけるように一般化いたしました。
結果を出してきた方々に共通していることは、かつての私のように「これまで色々通っても結果が出ていないが自分で治すと決めた」方。
決して、従来の方法を否定しているわけではありません。
しかし、世の中の治療やエクササイズには応用編しかなかったため、私をはじめ、結果が出ずに苦しんだ方が多くいらっしゃいます。
プラスムーブは、体の軸を毎日自分で整えるエクササイズ。
基礎を行なったあとに応用を組み合わせることでこれまで到達しなかった効果を実感していただくことも可能です。
2ヶ月から4ヶ月の間に、長年のお悩みを自分で解決できるよう、お手伝いできますと何よりの喜びです